iPhoneでLINEのトーク内容を削除せずに隠す方法
2016/11/29
今回は「iPhoneでLINEのトーク内容を削除せずに隠す方法」についてご紹介します。
LINEのトークを削除せずに隠す事が出来たらなぁなんてことを考えたことはありませんか?
見られてはいけないトークを交わしたけれど、全部消してしまうのはなんか寂しい感じがして、残していたらパートナーに見られた
そんなことになってはまずいですよね。実はトークの内容を残したまま隠すことが出来るんです。
LINEのトークは削除せずに非表示
まずトークが一覧出来る画面を表示しましょう。そしてトークを隠したい相手を左にスワイプします。
すると削除という項目と非表示という項目があるので、非表示をタップします。
削除をタップすると履歴は消えてしまいますが、非表示をタップすることでトーク内容を残しつつ、トークの一覧から相手が表示されなくなります。
非表示にした相手を再度表示する方法
相手からまたLINEが来た場合は当然また一覧に表示されます。
自ら表示させる場合は、友達の一覧からトークを隠した相手をタップして、トークを押せば過去の会話履歴を表示することが出来ます。
まとめ:残したいトークは消去せずに非表示
見られては困るLINEでも、残しておきたい人は非表示を使うことで、隠しつつ残すことが出来ます。
消えた訳ではないので見られてしまう可能性も残りますが、そのまま放置するよりは安全かと思います。
絶対見られては困るようなトーク内容ならば非表示では心もとないので削除するようにしましょうね。
auやSoftbankよりも圧倒的にオトクになっています!!

▶dカードGOLDのポイント還元率と特典スゴっ!10のメリットが圧倒的


